【Webからの相談無料:福岡県糸島市】市街化調整区域内に農地をお持ちの方必見~行政書士が農地転用の諸手続きを代行いたします。

福岡県糸島市の市街化調整内に農地をお持ちの方へ
福岡県北九州市の行政書士がその農地のお悩みを解決いたします。
「市役所で転用はできるけど建物が建てられないと言われた」「市街化調整区域内にある農地の処分に困っている」「この農地どうにかしたい!!」
そんなあなたのお悩みをスケダチできる行政書士にまずはお気軽にお問い合わせください。
費用はもちろん無料です。
下記のボタンからワンクリックでお問い合わせいただけます。
事務所情報・連絡先
連絡先はこちらです。
〒802-0011
福岡県北九州市小倉北区重住3丁目2-12
行政書士 乗越悠生(のりこしゆうせい)
電話:090-9654-3117 FAX:093-471-2411
メール:y.norikoshi.gyosyo@gmail.com
市街化調整区域内の農地の問題点
市街化調整区域内の農地の問題点は、大きく分けて3つあります。
① 土地の流通性が低い
② 建築物が建てられない
③ 便利が悪い
① 土地の流通性が低い
市街化調整区域は、市街化を抑制すべきものとして指定されるエリアのことを指します。
市街化を抑制すべきものされているということは、つまり「ド田舎」ということです。
周りに店舗なども少ないので、生活が多少不自由になる可能性が高く、土地を買う人も少ないため土地の流通性が低いといえます。
② 建築物が建てられない
先述した通り、市街化調整区域は市街化を抑制すべきものとして指定されたエリアのことです。
建築物を建てることは市街化を促進する可能性があるため、原則として建築物を建てることができません。
市街化調整区域内において建築物を建てる場合は、開発許可が必要です。
③ 便利が悪い
市街化調整区域は、総じて便利が悪いといえます。
居住環境として店舗やインフラ(駅など)の整備が行き届いていません。
また仮に開発許可を受けて建築物を建てたとしても、売却や増改築に伴い再度開発許可が必要になる場合があります。
農地転用の先まで見据えてナビゲーションいたします
市街化調整区域内の農地転用などに関しては事業計画(そこで何をしたいか)が重要です。
建物を建てないのであれば、正直開発許可のことは気にしなくてもよくなるので難易度は比較的やさしくなります(ただし、農振青地や1種農地は別)。
建物を建てたいのであれば、都市計画法と農地法等の関係諸法令を総合的に俯瞰し、要件に適合するように計画を整理する必要があります。
この計画の整理には行政書士の存在が欠かせません。
軽く調べただけで諦めてしまう方が少しでも減るように
相談のハードルを下げ相談は無料にしております。まずは行政書士にご相談ください。
費用について
これらの手続きの費用については土地の数や大きさ、農地の程度(立地や農地区分など)によって大きく変わってきます。
またお客様の事業計画によっても必要な許認可の数や難易度、種類が変わるためお手数ですが行政書士に一度ご相談いただきヒアリングをしたうえでの提示となります。
お問い合わせ
お問合せの前によくあるご質問もご確認ください。
お電話の場合
年中無休:9時~20時
お問い合わせフォーム
LINEでのお問い合わせも可能

対応可能エリア
福岡県全域対応いたします
※弊所が北九州市にある関係でスケジュールによっては対応に1~2営業日いただく地域がございます。
【最短即日対応可能エリア】
北九州市・芦屋町・水巻町・中間市・遠賀町・岡垣町・苅田町・みやこ町・行橋市
【スケジュールによっては最短即日対応可能エリア】
築上町・豊前市・吉富町・上毛町・鞍手町・直方市・福智町・香春町・糸田町・田川市・大任町・赤村・添田町・川崎町・嘉麻市・桂川町・飯塚市・小竹町・宮若市・宗像市・福津市・古賀市・新宮町
【2営業日以内に対応可能エリア】
久山町・粕屋町・須恵町・志免町・宇美町・太宰府市・筑紫野市・大野城市・春日市・那珂川市・福岡市・糸島市・筑前町・朝倉市・東峰村・小郡市・大刀洗町・うきは市・久留米市・広川町・八女市・筑後市・大木町・大川市・柳川市・みやま市・大牟田市
【大分県全域】
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市
豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、姫島村、日出町、九重町、玖珠町
【山口県全域】
下関市、宇部市、山口市、萩市、防府市、下松市、岩国市、光市、長門市、柳井市、美祢市
周南市、山陽小野田市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町、阿武町
この記事を書いたのは?
私が記事を書きました

行政書士 乗越 悠生
Yusei Norikoshi
福岡県行政書士会所属 福岡県北九州市出身の行政書士
20歳の時に行政書士登録
福岡県北九州市とその近郊の市町村や市街化調整区域を中心に農地転用や土地利用規制許認可手続きを中心にサポート
趣味:ドライブ・お散歩・昼寝